2022年古希を迎え、そして現在も闘病を続ける坂本龍一。 特設サイト「10 Favorites - Ryuichi Sakamoto | 私が好きな坂本龍一10選」にて、教授の音楽を愛する人々が独自の視点で1人10作品を紹介。 第15回目は、映画監督の李 相日氏による10選を公開
2022.08.17
坂本龍一

今年の1月17日に70歳の誕生日、古希を迎えた坂本龍一。
現在も闘病を続ける坂本龍一を励ます意味で、レーベルcommmonsがアニバーサリー・サイトを立ち上げた。タイトルは「10 Favorites - Ryuichi Sakamoto | 私が好きな坂本龍一10選」。教授の音楽を愛する人々が独自の視点で1人10作品を紹介する。大竹伸朗氏、稲垣吾郎氏、吉本ばなな氏、高谷史郎氏、高橋幸宏氏、浅田彰氏、水原希子氏、細野晴臣氏、中里唯馬氏、村上龍氏、LEO氏、UA氏、福岡伸一氏、U-zhaan氏が公開中。
本日8月17日に映画監督の李 相日氏の10選が公開された。初めてサウンドトラックを買い、歌モノではない“音楽”に目覚める契機となった『The Last Emperor』や、映画の海に飛び込むべきか悩んでいた時代に繰り返し聴いたという『1996』など、映画音楽が中心の選曲となった李 相日氏の10選。映画『怒り』での、坂本との制作時の様子も綴られている。
「怒られましたね、のっけから。最初に、ラストシーンのためにメインテーマ曲を書いて頂きました。諦念の奥に潜む“怒り”という概念を、こうも見事に音楽に昇華できるものかと、震える思いです。ただし、この曲を当てる場面を変えたい…そう、恐る恐る申し出ると、烈火のごとく怒られました。ニューヨークと東京、PC画面越しでもヒシヒシと伝わる迫力です。いつかは、と夢見続けた坂本さんに、勇気を総動員して説明を尽くします。話しているうちに、ああ、坂本さんも本気なんだ、と思えてたまらなく嬉しくなりました。」
*特設サイト「10 Favorites - Ryuichi Sakamoto | 私が好きな坂本龍一10選」URL:
https://www.commmons.com/10favorites/
commmons WEB:
https://commmons.com/index.html
commmons Twitter:
https://twitter.com/commmons
commmons Instagram:
https://www.instagram.com/commmons_official/
commmons Facebook:
https://www.facebook.com/commmons.official/
commmons Pinterest:
https://www.pinterest.jp/commmons/
Photo by zakkubalan ©2020 Kab Inc.