NEWSニュース

【世界初】日本の伝統花火×ドローンによる光のスペクタクル! サウジ公演に続き、全世界へ売り出す日本初の花火ショーの躍進!

2019.11.07



STAR ISLAND SINGAPORE COUNTDOWN EDITION 2019-2020
2019年12月31日(火)22:40 ~ 24:10(SGT)at The Float @ Marina Bay
 
海外公演第2弾サウジアラビア公演のオフィシャルアフタームービー公開!!
2019年11月7日(木)11:00よりチケット販売開始!
 
STAR ISLAND実行委員会は、「STAR ISLAND SINGAPORE COUNTDOWN EDITION 2019-2020(スター アイランド シンガポール カウントダウン エディション トゥーサウザンドナインティーン トゥ トゥーサウザンドトゥエンティ)」を、2019年12月31日(火)シンガポールのThe Float @ Marina Bay(ザ・フロート@マリーナ・ベイ / 20 Raffles Ave, Singapore 039805)にて開催いたします。チケットは、2019年11月7日(木)11:00より、専用サイト(https://eplus.jp/starisland/ )にて、販売を開始いたします。STAR SEAT、STAR VIEW SEAT、PREMIUM STAR VIEW SEAT、DIAMOND STAR VIEW SEAT、STAR SUITESの5種類の席をご用意しました。
 
「STAR ISLAND」とは、世界各地の象徴的な絶景ロケーションで繰り広げられる日本の「伝統花火」と「最先端テクノロジー」である3Dサウンドやレーザー・ライティング、「パフォーマンス」がシンクロした世界初のエンターテインメントです。
 
昨年末のシンガポール公演では86カ国の方々にチケットをご購入頂き、会場のあるマリーナベイ周辺には約50万人が押し寄せ、STAR ISLANDの世界観をご体感頂きました。そのご好評を受け、同国政府後援の「Marina Bay Singapore Countdown」のメインコンテンツとして、2019年末、2020年末と3年連続での開催が決定しています。
 
今年のストーリーは豊洲公演に引き続き「2019:A SPACE ODYSSEY」、新たに「ドローン」演出を追加し、立体的な光の表現を加え、より重層的な没入体験を創出します。1つの演目としては世界初のドローンと日本の伝統花火による光の共演をお楽しみください。
 
2019年9月23日(月)に開催した「STAR ISLAND SAUDI ARABIA NATIONAL DAY EDITION」のアフタームービーが完成しました。詳細は次項にてご案内いたします。また、サウジアラビア公演に続き、水面下では新たな国での開催に向けて協議を進めており、今後も海外展開を続けて参ります。アニメや漫画など世界で認められ、愛されている日本のコンテンツは多々ありますが、これまで日本発祥の「エンターテインメント」が世界で認められた例は多くはありません。日本のエンターテインメント市場、ひいては世界のエンターテインメント市場をSTAR ISLANDが活性化する未来にご期待ください。
 
 
【開催概要】
【タイトル】「STAR ISLAND SINGAPORE COUNTDOWN EDITION 2019-2020
in conjunction with Marina Bay Singapore Countdown」
【開催日程】2019年12月31日(火)22:40 ~ 24:10 (17:00開場)※シンガポール時間
【開催場所】The Float @ Marina Bay(20 Raffles Ave, Singapore 039805) ※雨天決行
【公式URL】シンガポール: https://star-island.sg 日本: http://www.star-island.jp
【チケット】
日本: 2019年11月7日(木) 11:00 ~ 12月7日(土) 23:59 https://eplus.jp/starisland/ ※日本時間
シンガポール: 2019年11月7日(木) 10:00~ https://star-island.sg/ ※シンガポール時間
STAR SEAT(88~148)、STAR VIEW SEAT(198~258)
PREMIUM STAR VIEW SEAT(318) :専用バー、専用エントランス
DIAMOND STAR VIEW SEAT(468):VIPラウンジアクセス、ドリンク、フード付き、
クッションシート、専用エントランス
STAR SUITES(6,888 / 8,888):6名/10名まで入場可、シャンパン2本、プレミアムタパス、
VIPラウンジアクセス、ソファシート、専用エントランス
※()内金額、全てシンガポールドル
【公式SNS】
instagram:@starisland_world twitter:@starislandworld facebook:@starislandworld
【主催】Avex inc.
【後援】Urban Redevelopment Authority(都市再開発庁)
Singapore Tourism Board(シンガポール政府観光局)
※開催概要・演出内容は変更になる可能性がございます
 
■STAR ISLAND SAUDI ARABIA NATIONAL DAY EDITION AFTER MOVIE 公開!!
先月開催された「STAR ISLAND SAUDI ARABIA NATIONAL DAY EDITION」のアフタームービーが完成しました!日本の皆さまには、現地でご体験頂けなかったサウジアラビア公演の雰囲気をぜひ疑似体験ください。
観光ビザが解禁され、今後観光立国としての成長を目指すサウジアラビアのエンターテインメントに対する熱量を感じる事ができます。ぜひご覧ください。


 
■STAR ISLANDとは
世界各地の象徴的な絶景ロケーションで繰り広げられる日本の「伝統花火」と「最先端テクノロジー」である3Dサウンドやレーザー・ライティング、「パフォーマンス」が、シンクロした世界初のエンターテインメントです。
2017年から2年連続で東京のお台場海浜公園で開催、2018年末には初の海外進出を果たし、シンガポール政府後援で開催されるアジア最大級のカウントダウンイベントのメインのコンテンツとして採用されました。2019年には豊洲に会場を移し3度目の東京開催、9月23日にはサウジアラビアの建国記念日をサルマン国王宮を背景にサウジアラビア・ジェッダで開催。「STAR ISLAND」の累計来場者は7万人を超え、いずれの開催においてもチケットは完売しています。2018年より海外展開を始め、日本発のIP(コンテンツ)として海外へ発信。現地の文化やエンターテインメントを取り入れ「ローカライズ」することで、グローバルで注目されるコンテンツとして成長し続けます。
STAR ISLANDを「感覚拡張型エンターテインメント」と定義し、モノの観方や価値観を変えるような幾重にも重なる要素により、STAR ISLANDを訪れた人々の五感を刺激、感覚を研ぎ澄まし、感動体験を提供します。
 
 
■STAR ISLANDのパフォーマー
STAR MUSE
ロンドンオリンピック出場経験のある女子新体操選手によるパフォーマンス。元フェアリージャパンの深瀬菜月、三浦莉奈、サイード横田仁奈らによるしなやかな演技で、観客を魅了
 
ACROBATIC PERFORMERS
『高速スピン』4種目のギネス世界記録を保持するプロのBMXライダー池田貴広らによるBMXパフォーマンスやスティルト、パルクールなど迫力満点のアクロバティックなパフォーマンス
 
UNICYCLE PERFORMERS
全日本一輪車競技大会や国際大会「UNICON」で優勝経験を持つ選手も有する日本を代表する「川崎渡田一輪車クラブ」による蝶々やフラメンコの流麗な一輪車パフォーマンス
 
■STAR ISLANDの開催実績
STAR ISLAND SAUDI ARABIA NATIONAL DAY EDITION
サウジアラビアの建国記念日である2019年9月23日(月)にサルマン国王宮や世界一の高さを誇る「ファハド王の噴水」を背景に、ジェッダにて開催。「日・サウジビジョン2030」に則り、サウジアラビア政府総合娯楽局からの依頼で実現した海外公演第2弾。
 
STAR ISLAND 2019
2019年7月20日(土)3年目の開催となる東京公演。2019年は会場を豊洲へ移し、東京湾豊洲沖で花火が打ち上がるのは史上初の出来事。エポックメイキングな一夜を創出しました。
 
STAR ISLAND SINGAPORE COUNTDOWN EDITION
2018年12月31日(月)STAR ISLAND史上初となる海外公演をシンガポールのマリーナベイで開催しました。同国政府が後援するアジア最大級のカウントダウンイベントに採用され、世界中から集まった50万人を日本の花火が魅了しました。
 
STAR ISLAND 2018
2018年5月26日(土)第2回目となるお台場海浜公園でのSTAR ISLAND開催。3Dサウンドの精度や花火の発数など前年開催からグレードアップし、日本の伝統文化を更なるステージへ昇華させました。
 
STAR ISLAND
2017年5月25日(土)記念すべきSTAR ISLAND初開催。全席有料の花火ショーとして話題となり、チケットは完売、STAR ISLANDの躍進はここから始まりました。
 
もどる