NEWSニュース

チャラン・ポ・ランタン、11月21日にインディーズ時代の名曲をほぼコンプリートしたBESTアルバム『過去レクション』を発売!

2018.09.27
チャラン・ポ・ランタン



結成10周年目を迎える唄とアコーディオンの姉妹ユニット“チャラン・ポ・ランタン”。
10周年目突入記念として2018年11月23日(金・祝)東京NHKホールでメモリアルライブを行うことも発表されたばかりだが、2018年11月21日(水)に10周年目突入を記念して、インディーズ時代に楽曲をほぼコンプリートした作品が発売決定!
その名も「過去レクション」。

もはや現スタッフでさえも持っていないという、幻のデビューマキシシングル「親知らずのタンゴ」から、インディーズ時代の3部作として発表されたアルバム「つがいの歯車」「たがいの鍵穴」「ふたえの螺旋」、さらに、インディーズ時代のベスト選曲・ベスト・アクトが詰め込まれた初のショウ・アルバム「悲喜劇」が収録された全68曲のCD4枚。

DVDには現在入手困難となっている「悲喜劇」の映像に加え、初パッケージ化される「ムスタファ」(MUSIC VIDEO)も収録された計12曲の映像が入り、CD4枚+DVD1枚の豪華5枚組コンプリートBOXになっている。

しかも、チャラン・ポ・ランタンファンクラブ“チャランポ王国”の会員のみ購入できるFC盤コンプリートBOXには、上記のCD+DVD盤の内容に加え、なんと!姉・小春が描いたイラストより構成された「チャラン・ポ・ランタンオリジナルこけし」付き!こけしは、国際芸術文化賞・群馬県厚労省を受賞した初代岡本卯三郎の孫として技術を引き継いだ「卯三郎の孫」が制作。こちら初回生産・数量限定で販売!

CDのみ盤は、これらのインディーズ時代の楽曲の中から、ライブでの定番曲「ハバナギラ」「ムスタファ」をはじめ、「ライムライトを浴びて」や「サーカス・サーカス」を含む全20曲をセレクトしてまとめられたチャラン・ポ・ランタン初心者にもお手軽なCD1枚となっている。

チャラン・ポ・ランタンの原点ここにあり!

同日11月21日(水)には「進め、たまに逃げても」とフリッパーズ・ギターのカバーをして注目を集めた「恋とマシンガン」の2曲を収録した7inchアナログ盤「進め、たまに逃げても/恋とマシンガン」のリリースが決定!

チャラン・ポ・ランタン 2018年11月21日(水)発売
『過去レクション』(avex trax)

◆AL4枚組+DVD+チャラン・ポ・ランタン オリジナルこけし付き『過去レクション』
価格:¥15,500+税(AVCD-96032~5/B)
*FC限定盤 *初回生産・数量限定盤
※収録アルバム:「親知らずのタンゴ」、「ただ、それだけ。」、
「つがいの歯車」、「たがいの鍵穴」、「ふたえの螺旋」、「悲喜劇」、「悲喜劇」限定盤DVD
※FCサイト“チャランポ王国”内にある購入ページからご購入ください。
※購入にはチャラン・ポ・ランタン ファンクラブ「チャランポ王国」の会員になる必要がございます。
ファンクラブ入会に関してはこちらから
https://www.charanpokingdom.com/

◆AL4枚組+DVD 『過去レクション』
価格:¥7,800+税(AVCD-96027~30/B)
※数量限定生産盤
※収録アルバム:「親知らずのタンゴ」、「ただ、それだけ。」、
「つがいの歯車」、「たがいの鍵穴」、「ふたえの螺旋」、「悲喜劇」、「悲喜劇」限定盤DVD

◆AL1枚『過去レクション』
価格:¥3,000+税(AVCD-96031)
※  期間限定生産盤

◆7inch アナログ盤『進め、たまに逃げても/恋とマシンガン』
価格:¥1,800+税(HR7S051)

 【「過去レクション」収録楽曲】

※FC限定版、AL4枚+DVD盤 収録曲

DISC1
1       親知らずのタンゴ <アルバム『親知らずのタンゴ』より>
2       好きです かわさき 愛の街 <アルバム『親知らずのタンゴ』より>
3       カチューシャ <アルバム『親知らずのタンゴ』より>
4       曇りの回転木馬 <アルバム『親知らずのタンゴ』より>
5       ぜんまい仕掛けの彼 (inst) <アルバム『親知らずのタンゴ』より>
6       砂時計 (inst) <アルバム『ただ、それだけ。』より>
7       夢喰い花 (inst) <アルバム『ただ、それだけ。』より>
8       ただ、それだけ。 <アルバム『ただ、それだけ。』より>
9       カシスオレンジ~もう、いいわ~ <アルバム『ただ、それだけ。』より>
10      雨の三月 <アルバム『ただ、それだけ。』より>
11      夜空の小鳥 <アルバム『ただ、それだけ。』より>
12      ムスタファ <アルバム『ただ、それだけ。』より>
13      カシスオレンジ~今の、誰?~ <アルバム『ただ、それだけ。』より>
14      アコーディオン弾き <アルバム『ただ、それだけ。』より>
15      卯月の陰 (inst) <アルバム『ただ、それだけ。』より>
16      夢の華よ <アルバム『ただ、それだけ。』より>
17      ハバナギラ <アルバム『ただ、それだけ。』より>
18      砂時計 (inst) <アルバム『ただ、それだけ。』より>

DISC2
1       歯車 -a cappella- <アルバム『つがいの歯車』より>
2       人生のパレード –haguruma mix- <アルバム『つがいの歯車』より>
3       三人の男 <アルバム『つがいの歯車』より>
4       見えない首輪 <アルバム『つがいの歯車』より>
5       おしまい <アルバム『つがいの歯車』より>
6       潮時 <アルバム『つがいの歯車』より>
7       空中ブランコ乗りのマリー <アルバム『つがいの歯車』より>
8       歯車 -a ccordion- <アルバム『つがいの歯車』より>
9       鍵穴 -a cappella- <アルバム『たがいの鍵穴』より>
10      サイテーな女 <アルバム『たがいの鍵穴』より>
11      雪解け <アルバム『たがいの鍵穴』より>
12      墓場までご一緒に <アルバム『たがいの鍵穴』より>
13      恋は盲目 <アルバム『たがいの鍵穴』より>
14      最期の準特急 <アルバム『たがいの鍵穴』より>
15      旅立ちの唄 <アルバム『たがいの鍵穴』より>
16      鍵穴 -a ccordion- <アルバム『たがいの鍵穴』より>

DISC3
1       今日のさよなら -overture- <アルバム『ふたえの螺旋』より>
2       サーカス・サーカス <アルバム『ふたえの螺旋』より>
3       家なき子のドロシー <アルバム『ふたえの螺旋』より>
4       世界のフルコース <アルバム『ふたえの螺旋』より>
5       歯車 <アルバム『ふたえの螺旋』より>
6       今更惜しくなる <アルバム『ふたえの螺旋』より>
7       中野から新宿までの間にカバンを電車に忘れた! <アルバム『ふたえの螺旋』より>
8       Oppai Boogie <アルバム『ふたえの螺旋』より>
9       みきちゃんの目玉焼き <アルバム『ふたえの螺旋』より>
10      鍵穴 <アルバム『ふたえの螺旋』より>
11      滲んだ希望 <アルバム『ふたえの螺旋』より>
12      カレーのお誘い <アルバム『ふたえの螺旋』より>
13      ライムライトを浴びて <アルバム『ふたえの螺旋』より>
14      最後の晩餐 <アルバム『ふたえの螺旋』より>
15      今日のさよなら -encore- <アルバム『ふたえの螺旋』より>

DISC4
1       夢喰い花~CARAVAN <アルバム『悲喜劇』より>
2       ハバナギラ <アルバム『悲喜劇』より>
3       ムスタファ <アルバム『悲喜劇』より>
4       三人の男 <アルバム『悲喜劇』より>
5       墓場までご一緒に <アルバム『悲喜劇』より>
6       みきちゃんの目玉焼き <アルバム『悲喜劇』より>
7       歯車 <アルバム『悲喜劇』より>
8       空中ブランコ乗りのマリー <アルバム『悲喜劇』より>
9       サーカス・サーカス <アルバム『悲喜劇』より>
10      恋は盲目 <アルバム『悲喜劇』より>
11      今更惜しくなる <アルバム『悲喜劇』より>
12      潮時 <アルバム『悲喜劇』より>
13      NANDE-NANDE <アルバム『悲喜劇』より>
14      不屈の民 <アルバム『悲喜劇』より>
15      人生のパレード <アルバム『悲喜劇』より>
16      Oppai Boogie <アルバム『悲喜劇』より>
17      夢の華よ <アルバム『悲喜劇』より>
18      最後の晩餐 <アルバム『悲喜劇』より>
19      今日のさよなら <アルバム『悲喜劇』より>

DVD
1       ハバナギラ <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>
2       ムスタファ <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>
3       Oppai Boogie <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>
4       サーカス・サーカス <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>
5       人生のパレード <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>
6       ライムライトを浴びて <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>
7       ただ、それだけ。 <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>
8       サイテーな女  ~チャランポショウの迷場面集~ <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>
9       ムスタファ 《MUSIC VIDEO》
10      最後の晩餐 《MUSIC VIDEO》 <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>
11      最期の準特急 《MUSIC VIDEO》 <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>
12      空中ブランコ乗りのマリー 《MUSIC VIDEO》 <アルバム『悲喜劇』限定盤DVDより>

※  CDのみ盤 収録曲
1       親知らずのタンゴ <アルバム『親知らずのタンゴ』より>
2       カチューシャ <アルバム『親知らずのタンゴ』より>
3       曇りの回転木馬 <アルバム『親知らずのタンゴ』より>
4       ぜんまい仕掛けの彼 (inst) <アルバム『親知らずのタンゴ』より>
5       ただ、それだけ。 <アルバム『ただ、それだけ。』より>
6       カシスオレンジ~もう、いいわ~ <アルバム『ただ、それだけ。』より>
7       雨の三月 <アルバム『ただ、それだけ。』より>
8       夜空の小鳥 <アルバム『ただ、それだけ。』より>
9       ムスタファ <アルバム『ただ、それだけ。』より>
10      ハバナギラ <アルバム『ただ、それだけ。』より>
11      人生のパレード –haguruma mix- <アルバム『つがいの歯車』より>
12      潮時 <アルバム『つがいの歯車』より>
13      空中ブランコ乗りのマリー <アルバム『つがいの歯車』より>
14      サイテーな女 <アルバム『たがいの鍵穴』より>
15      墓場までご一緒に <アルバム『たがいの鍵穴』より>
16      恋は盲目 <アルバム『たがいの鍵穴』より>
17      サーカス・サーカス <アルバム『ふたえの螺旋』より>
18      今更惜しくなる <アルバム『ふたえの螺旋』より>
19      ライムライトを浴びて <アルバム『ふたえの螺旋』より>
20      最後の晩餐 <アルバム『ふたえの螺旋』より>

【ライブ情報】
チャラン・ポ・ランタン 結成10周年目突入記念公演「大博覧会」
日程:2018年11月23日(金・祝) 
会場:東京 NHKホール
時間:16:45開場/17:30開演
料金:5,000円(税込) ※全席指定
問い合わせ:ホットスタッフプロモーション
チケット情報 https://www.red-hot.ne.jp/play/detail.php?pid=py17237

【チャラン・ポ・ランタン プロフィール 】
もも(唄/ 平成生まれの妹)と小春(アコーディオン/ 昭和生まれの姉)による姉妹ユニット。
2009年に結成、2014年にエイベックスよりメジャーデビュー。
チャラン・ポ・ランタンとしての活動のほか、映画/ドラマへの楽曲提供、演技・CM・声優・イラスト・執筆など多様なフィールドで才能を発揮。
2018年11月23日(金・祝)には結成10周年目突入記念公演「大拍乱会」を東京・NHKホールにて行う。
もどる